ユーザー登録

お役立ち情報・risoco活用術

年末の片づけで断捨離をする時のたった1つのコツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

年末の片づけでバタバタしたくない人は多いと思います。今のうちからできることをしておきたいですよね。今からできる片づけ、それは断捨離です。「捨てるコツ」を活用して、どんどん捨てていきましょう。

年末の片づけこそ断捨離を

2

部屋が散らかる理由は、収納スペースにものを片づけきれていないからです。収納スペースの中にものが隠れていれば、収納スペースの中が散らかっていても、外からは片づいたように見えます。いかに収納スペースにものを隠せるかが、重要になってきます。

しかし、荷物を収納できる量は限られています。まずは、収納スペースの中の不要なものを捨てていくことから始めなければなりません。収納の中にあるもので、使ってないものは容赦なく捨てていきましょう。捨てるコツは「1年以上使っていないものは捨てる」という「1年ルール」を遵守すること。必要かどうかと悩むのではなく、1年以内に使ったかどうかという判断だけに任せてしまいましょう。

1年間使わないであろうものは捨ててしまう

3

まだ収納スペースに片づけておらず、外に出ているものも、片づける前に断捨離すべきです。外に出ているものといえば、服やアクセサリー、趣味のもの、おもちゃなどが挙げられます。

使う頻度が低いもの、ホコリをかぶっているものは、収納に片づける前に処分してしまいましょう。処分するかどうかの判断基準は、「1年後も使っているかどうか」という観点で考えます。1年経っても継続して使っているかもしれないと思うものは、収納スペースに片づけます。使っていない可能性が高いものは、容赦なく処分してしまいましょう。

どうしても捨てられない場合は

4

思い入れのあるものや、何度か使った記憶があるものは、先述した「1年ルール」に当てはまっても、なかなか捨てきれないこともあります。

そういった場合は、捨てるのではなく、売るという選択肢をとってみてはいかがでしょうか?売れば多少は身入りがあります。「失ってしまった」という意識が少なくなるため、後悔の意識も同じく少なくなります。

ものは捨てなければ、新しいものを取り入れることができません。ものが溢れている状態で新しいものを手に入れれば、必然的に散らかってしまいます。「1年ルール」では捨てきれなかったものは、中古リサイクルショップや古着店にまとめて持って行きましょう。

まとめ

以上、年末だからこそおすすめする断捨離についてご紹介しました。年末の片づけでバタバタしたくないので、今のうちからできることを探している人にとって、断捨離はピッタリです。1年単位で、使わないものは容赦なく捨てることをおすすめします。どうしても捨てるのがもったいないと思うものは、まとめてリサイクルショップや古着店に持って行きましょう。

関連する使い方

カテゴリ

人気の使い方

最新のお役立ち情報・
risoco活用術