ユーザー登録

お役立ち情報・risoco活用術

引越し11回の転勤族が伝える!無駄のない100円ショップの収納選びとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

安くて手軽な100円ショップの収納グッズは、転居の多い転勤族でも取り入れやすいアイテム。 でも、場当たり的に増やしていると、引越しのたびに入れ替えることになり、使い勝手も見た目もイマイチ…。引越し11回、我が家の無駄にしない選び方・使い方をご紹介します。

同じ色と形で揃えると、見た目も使い勝手も◎

2

100円ショップで収納グッズを揃える時には、なるべく「同じアイテム」を選んでいます。

色と形が揃うと見た目がスッキリ整うので、100円ショップでもチープな印象になりません。形が同じであれば凸凹も少ないので、引き出しや扉にも収まりが良く、無駄な空間も作りにくいです。面の位置が揃うだけでも、統一感になりますよ。

収納グッズの色も、グリーンやピンクなど個性的なモノより、白や半透明に揃えておくと、引越し先の家でもインテリアに合わせやすいので、個性的な色より白を選ぶことが多いです。

3

別の用途にも使えると、100円以上の価値

4

100円ショップの収納グッズを選ぶ時には、色んな用途に使えることも大切です。〇〇専用、のような形が決まったアイテムより、工夫ができるシンプルな形の方が無駄になりません。

普段はキッチンでカトラリーを入れている収納グッズも、仕切り位置を変えると、ペンを収めるサイズにぴったり。

あまりに大きすぎる収納グッズは、転居先で棚に入らないこともあるので、小回りが利く手ごろなサイズを選んでいます。

5

100円ショップグッズは、重ねて収められるモノを

6

それでも転居先で収納グッズが余ることもあります。そんな使わない時には、邪魔にならないよう、重ねて収められることも大切です。

形が固定されたものより、折りたためばコンパクトになる、省スペースになるアイテムは、転勤族には欠かせません。

まとめ

収納グッズが家の収納を邪魔してしまっては本末転倒。100円ショップで収納グッズを選ぶ時には、色と形が揃うこと様々な用途に応用できることコンパクトに変化するものを意識して選ぶと、無駄なく使えますよ。

monnouchi eriko2
この記事の執筆者
門野内絵理子
(もんのうちえりこ)

0歳児と小学1年生のママ。大手人材紹介業勤務等を経てライフオーガナイザーに。引越し歴11回、失敗は数知れず。フルタイムで働く忙しさから気つけばいつも家は荒れ放題だったが、出産を機に専業主婦となり片づけに目覚める。

価値観を大切にしながら片付く仕組みを作る方法を学び自分らしい快適な暮らしを手に入れることが可能になった。すっきりシンプルな部屋作りを得意とし、生活動線を活かした収納をご提案している。

現在は引越しオーガナイザーとして「育休ママのために入居3年たってもスッキリ片付く引越し」アドバイスを実施している。

「整理収納マンション暮らし」
ブログ:http://ameblo.jp/chugutan/
HP:http://ss-mansion.wix.com/home

「Happyな引越しをお手伝い 引越しオーガナイザー」
ブログ:http://ameblo.jp/happyhikkoshi/
HP:http://hikkoshi-org.wix.com/home

関連する使い方

カテゴリ

人気の使い方

最新のお役立ち情報・
risoco活用術