これがポイント!靴収納の悩み解決!|risoco(リソコ)

靴タイトル画像

普段、意外と気にしないのが靴の収納です。新しい靴を購入することはあっても靴を整理する機会は少ないと思います。気が付くとたくさんの靴の量に悩まされ、玄関スペースが靴で溢れている、なんてことはないでしょうか。今回はそんな靴の収納ポイントについてご紹介させていただきます。

空間を有効活用!狭い玄関でも有効なシューズラック!

シューズ①

「シューズラック」は靴を縦に4~5足、マンションのように並べて収納することができるため、空間を有効活用できます。狭い玄関でもシューズラックを置くと、収納力がアップすると同時にスッキリ見えます。

家族の人数に応じたラックを購入(例えば4人家族なら12足分とか)し、ラックの各段を一人ずつの専用棚(「1番下と2番目は子供、3番目はお母さん、最上段はお父さん」のように)にすると、子供でも片づけしやすくなります。

もちろん、季節外の靴や普段使わない靴はラックではなく、靴箱等に収納しておくと玄関がスッキリします。

玄関のシューズボックスのポイント!

シューズ②

玄関に備え付けてあるシューズボックスの使い方にもいくつかポイントがあります。普段あまり使わない靴をしまうことが多いと思いますが、上段/下段で分かれている場合は収納量が多いため下段には普段使いの靴を収納しても良いです。同じ下段でも手が届きやすい扉にはよく使う靴を、届きにくい扉にはたまにしか履かない靴を収納するなど、工夫すると良いでしょう。

また、シューズボックスの中に普通に靴を入れると、靴のつま先側に空き空間ができるため、100円ショップ等で売られているような整理用品を使うと収納量がアップしますので、活用してみてはいかがでしょうか。

その他便利な収納アイデア

シューズ③

靴が大量にあるような場合の収納アイデアとしては、靴を1足ずつクリアケースに入れてシューズボックス内に積み上げる方法もあります。同じサイズのボックスを使うことで、空間を無駄無く利用することができますし、お目当ての靴も中身が見えるためすぐに探すことが可能となります。

また、収納しにくい冬用のブーツなどは、「ブーツホルダー」「ブーツキーパー」「ブーツスタンド」などの便利グッズが販売されているため、それらの専用用品を利用するのが一番効率がよい収納方法だと思います。

  1. まとめ

    靴は、サイズや形がバラバラであるため、子供用なども含めて整理して収納することが難しいものです。空間をうまく利用した収納方法と、専用グッズを使う等の工夫した収納をうまく活用してみてはいかがでしょうか。