すきま時間でできる!簡単衣替えクローゼット作りのコツ
季節の移り変わりと共に「そろそろしないと!」とソワソワする「衣替え」。 かといって衣替えばかりに時間やお金を費やすのも貴重な休みがなくなり勿体ない! そこで働きながら作り上げたすきま時間で「衣替え」が簡単にできるクローゼット作りのコツをご紹介!
貴重な週末!「衣替え」に使うのは勿体ない!
季節の移り変わりと共に「そろそろしないと!」とソワソワする「衣替え」。 もともとファッション大好きな私。子供が生まれる前は沢山のお洋服に囲まれていました。クリーニング代もかなりのもの。手洗いするものもたくさん!衣替えも数日に渡る大仕事となっていました。
ですが、ワーキングマザー生活がスタートすると本当に時間が足りない!ようやく迎えた週末は子供の病院通いや食料品の買い出しなどが待ち構えているのです。
だんだんとせっかくの週末が「衣替え」に侵食されるのが勿体ないと感じるように。そこで、如何にすきま時間で「衣替え」を簡単に済ますかを試行錯誤。今回はその過程を経て出来上がったクローゼット作りのコツをお伝えします。
「衣替え」の固定概念を捨てよう!
私が子供の頃、季節外の衣類は「夏もの(名前)」「冬もの(名前)」と書かれた蓋つきの衣装ケースに防虫剤とともに入れられ、別の場所で「保管」されていました。私自身も一人暮らしをスタートした際も同じ様に管理してきました。
ですが手間を省こうと思った時、一番に考えたのは一元管理。洋服は寝室のクローゼットのみとし全てを管理しようということ。あちこち置いておくと人間って忘れてしまうもの。「ここで全て」の状態を作りたいと思い、夫婦の洋服を寝室のクローゼットにまとめました。
しようと思えば押入れや、新たに家具を購入するなどして収納量を増やすことも可能です。しかし空間に見合う量まで減らすことで人と家の関係がノンストレスに近づくのです。もちろん今までの量では収まりきれませんのでクローゼットに合う適切な量まで洋服の数は減らしました。
つまり「保管」管理を手放し「活用」状態の割合を高くしようと意識を向けたのです。
簡単「衣替え」のための収納用品選び
そして収納用品選びにも配慮が必要です。私はオフシーズンの洋服を蓋つきの衣装ケースに入れることを廃止し、引き出しタイプのみとすることにしました。
引き出し毎に季節ごとのアイテムに分けて収納。そうすることで季節に合わせて使いやすい位置に良く使うものを配置することが可能です。引き出しならオフシーズンの手持ちアイテムでもすぐに確認することができますね。それに最近はファッションもシーズンレス。真冬にキャミソールを重ね着する、なんてこともあり得ます。また海外旅行の際にもオフシーズンものにすぐアクセスできるこのシステムはとても便利。
引き出し以外はハンガーにかけて収納。明らかなシーズンオフ衣類(夏場のコート類等)は衣類カバーをかけて奥に配置しています。今よく着る服は使いやすい位置にこまめにレイアウト変更。このようにすることで、思いついたすきま時間でも簡単に「衣替え」ができるクローゼットに近づきました。
「洋服選び」から楽ちん「衣替え」は始まっている
「衣替え」というとクローゼット整理だけをイメージするかもしれません。ですが、実は洋服を買うときからスタートしているのです。ちなみに私は天然素材が好きですが、セーター以外の衣類はできるだけ「ウール」を選ばず、家で手洗いしやすい素材選びを心がけています。
また、3シーズンまたはオールシーズン活躍できるような洋服を意識して選んでいます。そもそもオールシーズン着用可能な衣類なら「衣替え」自体不要ですよね。私が職場で活用しているパンツはすべて化繊でオールシーズン着用できシワも出来づらいもの。かなり実用重視です。
また「セーター」は引き出し1つ分を意識し増やさないように心がけています。おしゃれとは遠ざかるかもしれませんが、私の希望、「衣替えに時間をかけたくはない」を優先した結果です。副産物としてクリーニング代もかなり減り家計にも優しいクローゼットとなりました。何を優先したいのか意識することも大切です。
繰り返し使える防虫剤で気持ち良い「衣替え」!
最後におしゃれの仕上げ!私が愛用している防虫剤をご紹介します。これはオイルを染み込ませることで何回でも再利用が可能な防虫ブロック。天然のアロマオイルを利用しているので、新しい季節でも「衣替えして出したばっかり!」といった防虫剤のにおいはしません。(ちょっと気恥ずかしい思いをしたことも多々ありましたが、最近は市販品も無臭タイプも多くこのシーンは減りましたね。) オールシーズン、いつでも気持ち良くお洋服に手を通せるようなクローゼットでありたいものです。
-
まとめ
「衣替え」はお洋服選びから始まっています。季節ごとのイベントととらえずオールシーズン意識して、いつでもアイテムが活用しやすい風通しの良いクローゼット作りを目指していきたいですね!
この記事の執筆者
rey-
住関連企業勤務のワーキングマザー/ライフオーガナイザー。
重度のアレルギー児で生まれた息子と仕事の両立で疲弊した日々を変えるべく、オーガナイズに取り組む。
お家は家族がリラックスできる場である事が一番!合理的な家事の仕組みをベースにカラーの知識も取り入れながら、衣食住トータルが調和した楽しい暮らしを意識し、日々の事をブログにて発信。趣味はカメラ。
2011年5月 整理収納アドバイザー1級取得
2013年3月 ライフオーガナイザー1級取得
一級建築士ブログ 「RELAX LIVING』 http://ameblo.jp/rey07/