意外と困る鞄の収納をスッキリとさせる便利な収納術とは|risoco(リソコ)

メイン画像

鞄は場所を取ってしまい、複数所有している人も多いので、収納に頭を悩ませている人は意外と多くいます。高価なものも多いので、そうそう粗末に扱うこともできませんが、そんな鞄の収納をスッキリとさせる便利な収納術をご紹介いたします。

鞄を吊るす収納テクニック

画像1

あまり使わない鞄は、クローゼットの中などに収納することも多いと思いますが、注意しなければいけないのがカビの発生です。特に床には湿気が溜まりやすいので、クローゼットの中など湿気の多い場所に収納する場合は、床に直接置いておくことはおすすめできません。革製品の鞄はカビが発生しやすいので、特に注意が必要です。

そこで、おすすめしたいのがフックを使った吊るす収納です。フックに鞄の取手を引っ掛けて、洋服と一緒にハンガーラックに吊るしてしまいましょう。床に山積みにして保管するよりも、カビの発生も防げて、スッキリと収納できます。同じように、ポールハンガーに吊るして保管する方法もおすすめです。

ファイルボックスを並べて活用

画像2

100円ショップなどで売っている、ファイルボックスを並べて収納する方法もおすすめです。ファイルボックスのサイズも、様々なタイプが販売されているので、自分の持っている鞄が入りそうなサイズのものを選んで収納すれば、かなりスッキリとした印象を出すことができます。

クリアタイプのボックスであれば、一目でどの鞄が収納されているかもわかるので非常に便利です。ファイルボックスは本来デスク用品ですが、ファイル以外の収納にも多くの場面で活用できる便利アイテムなのです。

詰め物をして型崩れを防ぐ

画像3

どこに収納するにしても、鞄の収納で注意しなければならないのが型崩れです。型崩れを防止するためには、新聞紙などの詰め物をして保管することをおすすめします。ただし詰め物も入れ過ぎはよくないので、適度な量を意識しましょう。

詰め物に新聞紙を使用する場合は、湿気などで新聞のインクが鞄に付いてしまう恐れがあるので注意が必要です。丸めた新聞の外側を白い紙などで最後に包むようにして対策しておくことが大切です。

頻繁に使う鞄であれば手間がかかってしまいますが、使用頻度の低い鞄の保管には、詰め物を忘れないようにしましょう。

まとめ

鞄の収納には、型崩れやカビを防ぐため、スペースを十分に確保することが大切です。ある程度の場所を確保し、丁寧に収納することで、スッキリとした安全な収納が実現します。それが結果的に大切な鞄を長持ちさせることにもつながり、一石二鳥の効果も得られることでしょう。