ユーザー登録

お役立ち情報・risoco活用術

ウォールシールでお部屋をキュートに!室内デコのすすめ

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんとなく殺風景に感じるお部屋の壁面。もう少しキュートな感じやポップな感じにしたいと思ったことはありませんか。そんなときに使ってみて欲しいものがウォールシールです。手軽で簡単にお部屋のイメージチェンジができるウォールシールの魅力とは?

ウォールシールって何?

DSCN4282

お部屋の壁紙クロス、鏡、窓ガラス、トイレのシンク、ユニットバス、タイル、家具類、冷蔵庫などの家電類といったいろいろなものに貼ることができます。(製品によっては貼れないものもあります)貼って剥がせるタイプが主流で、貼ってみたらイメージと違っていたという場合は、貼り変えることができます。

色や柄が豊富で、花や木などの植物からアニマル柄、ドット、ボーダー、レースなど様々なものがあるので、選ぶのに迷ってしまうほどです。

はじめて試すなら小さなスペースから

DSCN4286

ウォールシールを使ってみたいけれど、何となく心配という方は、小さなスペースで試してみてください。

我が家で最初に試したのはトイレでした。トイレは、どうしても殺風景になりがちですよね。照明も少し暗めです。使っている時間は長くありませんが、爽やかで快適な空間にしたいと思いました。そこで思いついたのがウォールシールを貼ることです。

けれど、やはり初めて使うので、貼った後の仕上がりが心配でした。高価なウォールシールを購入して、結局気に入らなかったというのは避けたいと思いました。そんな時、タイミングよく100円ショップにウォールシールがあったのです。しかも北欧コーナーに置いてあったため、ちょっぴりマリメッコ風の花柄です。

かわいい! 簡単! 

DSCN4296

まずは、トイレのお掃除をしました。壁紙のクロスが汚れているとシールが剥がれやすくなってしまうので、しっかり拭き掃除。そしてペタペタと貼っていきました。とても簡単です。

目分量で高さや置く場所を確認して貼っていったので、いくつかの場所が曲がってしまいました。剥がして張り直しです。けれど全く粘着力は変わっていませんでしたよ。 このシールは2年間もずっと貼っていましたが、一度も剥がれ落ちたり、めくれたりしませんでした。

今回はトイレと、洗面所のイメージチェンジを兼ねて、新しいウォールシールに貼り変えてみました。

今までとはまた違った雰囲気になって満足です。洗面所は鏡の部分と、小物を置く棚の部分に貼りました。小物を置く棚は中身が丸見えなので、目隠しも兼ねています。

ウォールシールの魅力は、何といっても簡単にイメージチェンジができるところです。失敗もありません。子どもでもできるので、一緒に貼ったらきっと楽しいと思います。子どもたちもお部屋を自分でデザインした気分になることができてきっと大満足すると思いますよ。

関連する使い方

カテゴリ

人気の使い方

最新のお役立ち情報・
risoco活用術