ユーザー登録

お役立ち情報・risoco活用術

この夏、家族で楽しめるおすすめイベント・・・それは大掃除!?

このエントリーをはてなブックマークに追加

miyata_1

家族で海水浴?それともキャンプ?夏休みの計画が進んでいるころでしょうか。おでかけの思い出も素敵ですが、今年はちょっと視点を変えて、家族で大掃除に取り組んでみませんか?お金をかけずに楽しめるイベントとして、「夏の大掃除」をご提案します。

大掃除、夏にするのがオススメな5つの理由

miyata_2

大掃除と言えば、年末というイメージですが、夏にやると良いコトがたくさんあります。

  1. 1、寒くない。
  2. 冬に家の外回りや、水を使った掃除。考えただけで億劫になりますよね。夏なら、そんな心配もなく、むしろ水浴び気分で楽しめます。水滴もすぐに乾くので、仕上げ拭きもラク。

  3. 2、年末の大掃除がぐっとラクに。
  4. 年末は、クリスマスや帰省、おせち作りなど、それでなくても忙しい時期。夏に汚れをいったんリセットしておくことで、年末は余裕を持って過ごせます。

  5. 3、汚れが落ちやすい。
  6. 気温も湿度も高いので、冬よりも汚れがゆるみやすく、ずっとラクに落とせます。

  7. 4、日照時間が長いので、外回りの掃除も遅くまで出来ます。
  8. 5、夏休みの宿題になる。
  9. 学校から「お手伝い」を宿題に出されているお子さんはもちろんのこと、そうでないお子さんも自由研究や作文のテーマにするのはいかがでしょうか。

夏の大掃除をより楽しくする3つのコツ

miyata_3

  1. 1、計画表を作りましょう。
  2. 簡単なものでよいので、掃除の場所と担当者をリスト化します。終わったところにはシールを貼る、チェックを入れる、などと決めると達成感が味わえ、やる気が持続します。

  3. 2、お気に入りの道具やグッズを揃える。
  4. 掃除は良い道具があると、断然はかどりますよね。お子さんが使っても安心な重曹や酢などを使うのもいいですし、デザインの可愛いスポンジや、カラフルなゴム手袋など気分が上がるものを揃えましょう。思わず身体を動かしたくなるBGMを用意するのもおすすめです。

  5. 3、大掃除が終わった後のご褒美を用意しておく。
  6. これが、実は一番重要かもしれません。例えば、大掃除が終わったら、家族そろって美味しいものを食べに行く、あるいは、スッキリしたお家でビデオ上映会をする、などなど、終わった後のちょっとしたお楽しみを用意しておいて、みんなでそれに向かって頑張るのです。 家族みんなで大掃除に取り組む、それ自体も楽しい思い出ですが、その後に非日常のご褒美を用意しておくことで、一層イベント感が出ます。

  1. まとめ

    夏の大掃除は寒くない、汚れを落としやすい、忙しい年末に余裕が出来る、と良いことづくめ。でも、一番の良さは大掃除そのものが家族のコミュニケーションツールになること。家族で協力して家事をすることは、海や山へのお出かけに勝るとも劣らない思い出になるはずです。

宮田
この記事の執筆者
宮田美穂
(みやたみほ)

一般社団法人「家事塾」認定 1級家事セラピスト

吹田市在住。「自分らしい暮らし」を見つける講座を開催しています。

■おもな講座のテーマ■

片づけ・整理収納・時間管理
お手伝い・子育て・子どもの自立
生前整理・親の家の片づけ

講座開催のお知らせは、ブログとFacebookにて。

ブログ:ほどほど暮らし
http://hodohododiary.jugem.jp/

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004791782256

関連する使い方

カテゴリ

人気の使い方

最新のお役立ち情報・
risoco活用術