ユーザー登録

お役立ち情報・risoco活用術

クローゼットの収納を簡単かつ劇的に変える3つのアイデア

このエントリーをはてなブックマークに追加
メイン画像

クローゼットの中は普段他人に見せない部分なだけに、あまり気を遣っていない人も多い場所です。 しかし上手に使うと今よりも多くの物を収納でき、より便利に利用できることもあります。 そんなクローゼットを有効に活用する3つのアイデアをご紹介いたします。

棚を取り付けてデッドスペースを作らない

画像1

クローゼットの中は、普通に使っているだけだと、多くのデッドスペースができてしまいます。 しかしこのスペースを有効に使ってあげるだけで、かなりの収納力アップにつながります。

そこでまず行いたいのが「棚を取り付ける」ということです。クローゼット内に棚を作るだけで、上から下まで無駄なく収納空間を作ることができ、デッドスペースがなくなります。

棚の作り方は様々な方法がありますが、理想は実際のクローゼットのサイズを測って、それに合わせて棚を自作することです。既製品よりも無駄なくスペースを使い切ることができます。

ホームセンターなどで木材を購入すれば、サイズ通りにカットしてくれるサービスもあるので、有効に活用すると良いでしょう。

クローゼット内に引き出しを設置する収納アイデア

画像2

クローゼット内に小物を収納する引き出しを設置することも、有効な収納法です。引き出しの中に無造作に収納するのではなく、入れるものに合わせて仕切りを作ってあげることが、上手に収納するコツです。

引き出し内に収納する小物は、下着やハンカチ、ネクタイなどがありますが、こういった細々したものは仕切りを作って収納することで、見た目も綺麗で取り出しやすくもなります。

仕切りに使う材料は、ホームセンターや100円均一のお店でも購入できますが、身近なものでお勧めなのが「牛乳パック」です。牛乳パックは縦にも横にも使え、簡単にサイズをアレンジすることもできるので、使い勝手は抜群です。

頑丈な素材でできていることもポイントで、多少のことでは形が崩れる心配もないでしょう。

クリアボックスで見た目もスッキリ

画像3

プラスチック製のクリアボックスは、軽量でキャスター付きのものなどもあるので、非常に便利な収納グッズです。季節物でしばらく着る予定のない服などは、クリアボックスにまとめてからクローゼットに収納しておくと、埃から守ることもできておすすめです。

クローゼット内の収納をクリアボックスで揃えると、統一感が出て、見た目もスッキリとします。クリアボックスは外からでも中身を確認することができるので、取り出したい時にどのボックスに収納してあるかを一目で確認できるのも、メリットだといえるでしょう。

まとめ

普段あまり気を遣わないクローゼットのような場所にこそ、まだまだ有効活用できる要素が隠されているものです。今回紹介した3つの収納アイデア以外にも、自身でオリジナルアイデアを考えて実践してみると、面倒な収納もいつの間にか楽しい作業に変わってくるかもしれませんね。

関連する使い方

カテゴリ

人気の使い方

最新のお役立ち情報・
risoco活用術